UEPIのブログ

機械エンジニアの私生活から仕事のことまで徒然なるままに

高齢者の運転について考える

UEPiです!

 

最近交通事故のニュースが多いですね。

命に差はありませんが、小さい子ども子が亡くなられるのは、やはり親としては悲しく、自分立場で想像すると絶望しかありません。


池袋母子死亡事故 車両の不具合確認されず|日テレNEWS24

 


神戸バス事故、ブレーキ痕なし アクセルと踏み間違いか:朝日新聞デジタル

 

子供と道路の近くを歩くときは、常に気を付けなければいけませんね。

横断歩道を渡るときも、赤信号で車が停止するまで出来る限りの黙視確認しながら、歩く必要もあります。

もしくは、車が停止するまで待ってから横断歩道を歩くとか。

自分には無いだろうと思っていたら、きます。

十分注意しましょう。

 

そんな中でやはり気になるのは高齢者の運転。(ニュースを全て鵜呑みにしてはいけないのですが、内容を見る限りでは考えてしまいます。)

 

高齢者の運転免許返納

高齢になると、著しい視力の低下などによって、運転するのが難しくなってくるため、運転免許の自主返納もできます。

大体多いのが70~75歳みたいですね。

こんなサイトもありました。


神戸バス事故、ブレーキ痕なし アクセルと踏み間違いか:朝日新聞デジタル

 

認知症と運転

これがやっかいです。認知症になってしまうと、運転免許返納の判断も出来なくなってしまうから。

こんな記事(?)もありました。


神戸バス事故、ブレーキ痕なし アクセルと踏み間違いか:朝日新聞デジタル

判断力が残っているからこそ、免許を自主返納する。

すごい決断ですね。

 

自主返納してからの生活

とはいえ、車が生活に欠かせない人達がおり、その方達にとって、免許を返納してもこれまで通り生活できるような福祉制度が必要でもあります。

そこは自治体によって異なると思うので改善する必要もあると思います。

 

てな感じで色々書きましたが、親の立場からすると、子供と出掛けるときは車に気を付ける!

おじいちゃんになったら、免許を自主返納する!

ってことを言いたかっただけです!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

いいね👍

 

 

子育て必見!赤ちゃん嘔吐時の対応

UEPiです!

 

今週末は金曜日夜から娘がお嘔吐してしまい朝まで大変でした。

嘔吐した後、その後も夜中に数回嘔吐、#8000で子供医療相談に電話して、ウイルス性の胃腸炎が懸念されたため、朝に小児科へ行きました。

今は何の問題もなく元気に遊んでおります。

子供が小さいときは上記のようなことは必ず1回は経験される方が大半だと思います。

今回の経験で学んだこと(嘔吐時の対処)について、書き留めていきたいと思います。

今後どなたかの参考になれば幸いです。

 

子供が嘔吐したときの対処

①2次感染を防ぐ

まず、子供が嘔吐した場合、ノロウイルスなどのウイルス性の要因が考えられるため、私達への2次感染をまずは防ぐ必要があります。

親もゲロゲロしてしまったら子供の世話ができなくなるので、注意しましょう。

まずは、マスクをする。次に、嘔吐物の上にウェットティッシュを被せ、上から消毒液をかけ、ビニール手袋で嘔吐物を回収する。

このとき、消毒液は次亜塩素酸ナトリウムによる消毒がノロウイルスには有効です。

まぁ我が家は優秀な妻がそんなものは前から全部準備済みで、問題なく対処することができました。

ありがとうございます。

②水分摂取は少しずつ

何度も嘔吐すると脱水症状になりやすいのですが、嘔吐直後にたくさんの水分を摂取すると余計に嘔吐する場合があるので、嘔吐後1~2時間後に、スプーン1杯など少しずつ水分をあげるようにしてください。

できればOS1を飲ませてあげてください。

これも我が家は妻が準備済み。

ありがとうございます。一生付いていきます。

③嘔吐が6~12時間続くなら救急病院へ

あまりに嘔吐が長引くと脱水症状になるので、点滴が必要になります。なので、事態が深刻にならない内に病院へ行きましょう。

娘は4~5時間くらいで嘔吐が収まったので、救急へは行きませんでした。

④できる限り子供を寝かせるように努める

子供も寝ると、気持ち悪さが少しはやわらぐそうで、#8000に電話したときに言われました。

⑤嘔吐が付着した衣類を塩素系で消毒する

これは①の処理の続きになります。

嘔吐が付着した衣類等にはウイルスが付着していますので、塩素系消毒剤で消毒してください。

私の場合、娘が最初お風呂で嘔吐したこと、その後ベットでも嘔吐してしまい、大量に消毒しなければいけないものが発生しました。

そのため、まずお風呂の嘔吐物を回収し、その後嘔吐物を洗い流した衣類やベットのシーツをお湯を貯めた湯船に入れ、塩素系漂白剤が100倍に薄まる量を入れてください。

我が家はそんなに漂白剤が無かったので、ひとまずある分を入れて残りは朝スーパーに買いに行って足しました。

塩素系を酸素系を混ぜないように注意!!してください。

私は足りない分として、衣類の漂白剤を追加しようとしたら、なんと注ぐ直前になって酸素系であえることに気付きました!

危なかった。。。

⑥ご飯は消化の良い物を

消化に悪いものを食べると胃に負担がかかるので、うどんなどの消化に良い物を少しずつ食べさせてください。

 

娘は幸いノロウイルスでは無かったので、朝起きた時には元気になっていて安心しました。

小児科でも元気ですねと言われ、点滴も薬もありませんでした笑

念のため、土日はうどんとか消化に良い食べ物にします。

この土日は妻の実家に行って、水族館に行く予定でしたが無くなってしまいました。。

子供がいるとこんな感じで予定がキャンセルになることって多くなりますよね。

GW5日間家族で北海道旅行やけど大丈夫かな。とか心配しております。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございまいした!

 

いいね👍

パパ涙!魔の20時

 

UEPiです!

 

娘がならし保育に行きだして、最近は朝8時半から夕方の4時まで預けても大丈夫になり、パパもママも大変安心しております。

 

ところが最近20時くらいを過ぎて眠くなってくると、ママが抱っこしてないとめちゃめちゃ泣きます!

ママが居ないと泣きまくりです。

これじゃぁ20時半からのパパとのお風呂入タイムが。。

せっかくの幸せタイムができない。。。

 

何で泣くの?

夕方まで保育園に居て、これまでよりママと過ごす時間が極端に少ないせいか、眠たくなるとママが恋しくなるのでしょうか?

 

朝起きた時とか、夜7時にパパが帰ってきた時は嬉しそうに、パパ抱っこしてくれ!とばかりに寄ってくるのに。。

 

って、ことで2、3日パパはまともに娘とお風呂に入れていないので寂しいです。。

早く一緒にお風呂入れるように戻ってほしいです!笑

 

同じ経験されてるところってありますでしょうか?

 

 

そういえば、最近歯磨きは泣かなくなりました!

NHKの歯磨きの歌を歌うと泣き止みました!

ありがたし!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

いいね👍

家を不動産査定してもらった!その2

UEPiです!

 

前回は我が家の不動産査定をしてもらい、なんと購入時の価格の+300万円が売出推奨価格であることを記載しました。


家を不動産査定してもらった!その1 - UEPIのブログ

 

今回は営業の方から聞き出した

①仲介会社との契約

②売れない場合ってどうするの

③不動産メディアってどこが強いの?

について書いていきたいと思います。

(間違ってたら不動産に詳しいかた訂正してください!) 

 

仲介会社との契約

 不動産売却の依頼を仲介会社(不動産屋)へするには3つのパターンの契約があります。

①一般媒介契約

複数の仲介会社(不動産屋)に依頼できます。

この場合、色んな会社が1つの物件を取り扱うことができるため、売却側にはメリットがあります。

一方で、仲介側にデメリットがあり、自分たち以外の仲介会社がその物件の売却に成功したら、自分たちには一切仲介手数料が入らないことです。

そのため、営業も一般媒介契約よりも、後程説明する②の専属専任媒介契約の物件に注力する傾向にあります。

 

②専属専任媒介契約

これは、1つの仲介会社にのみ売却の依頼をすることです。この契約では自分たち以外の仲介会社はその物件を扱うことができないため、売却時には必ず仲介手数料が入ります。

 

③専任媒介契約

 これは②に似ているのですが、②に追加して、売却者本人が買い取ってほしい人を連れてくることができる契約になります。

 

売れない場合ってどうするの

 一度中古物件に登録されると平均してだいたい3か月で売却されるみたいです。

でも、ネットに掲載されてから3か月以上経過して買い手が見つからない場合、

売出価格を下げるか一度中古物件の登録から外すの2パターンがそうです。

売れないから売買価格を下げるのは私も理解できます。

中古物件を登録から外すのは、登録されてから日が経ちすぎると、この物件は何か問題があるのでは?と不動産営業マンが感じ取るそうです。

あとは、新しく登録された物件から見られるようになるため、一度登録から外して、数か月後に再度登録しなおしとかするそうです。

 

不動産メディアってどこか強いの?

営業の方曰く、お客様の9割以上がSUUMOを見て連絡してくるそうです。

営業の方に不動産メディアで強いWebメディアを伺ったところ、

1位 SUUMO

2位 アットホーム

3位 イエウール

SUUMOが突出して1位だそうてす。

SUUMOはリクルートが運営するサイトであり、これまで培ってきたノウハウが不動産メディアでもダントツの地位を築いているのでしょう。

 

っていうか、不動産に限らずなのですが、Webメディアってサービスの地位を築ければドル箱のように儲かるんちゃうん?って思いました。

SUUMOって、むっちゃ簡単に言うと、自分達は不動産持ってないけど、世にある不動産の情報をひたすら集めて、検索しやすく、見易いように編集する。

これをみんなが使ってくれたら、不動産屋はSUUMOに物件の掲載を依頼したくなる。

そしたら1物件につき、いくらで載せてあげますよ。

となる。いやはや、すごい商売ですな。やからみんなさんWEBメディアのベンチャーとかするんですな。とか思ったり思わなかったり。

まぁ、そこに至るには涙ぐましい営業努力とGoogle検索で上位になるためのSEO対策が必要になるわけやけども。

 

と、家を査定に出したらいろんなことが分かって思いのほかめっちゃ楽しかったです。

 

みなさんも一度自分の家を査定に出してみてはいかがですか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

いいね👍

 

 

 

※このブログの内容は私個人の意見であり私の勤める会社は無関係です。

家を不動産査定してもらった!その1

UEPiてす!

 

マイホームを買ったのは良いけど、環境の変化で売却せざるおえない。

将来こういったことは十分起こりえますよね!

その時、自分たちの家ってどれくらいの不動産価値で売却できるんだろうか。

たぶん家を買った人ならみんな気になることだと思います。

ということで、2年前に購入した中古マンションを不動産査定してもらいました!!

 

無料査定 

まずは無料で物件査定してみませんか!?ってチラシが以前あったので、そこに電話!

なんと、すぐに伺いますとのこと!

売却のつもりは、今のところ無いけど構わないでしょうかとお伝えしたところ、問題ありませんとの営業さんから返事をいただいたため、無料査定していただくことに。

 

売出推奨価格

お越しいただく前に、電話で間取りやリフォームした点を事前にお伝えしてしました。

結論から先に言いますと、家を買った時よりも+300万円高い売出推奨価格が提示されました!

 なんやてー!!!!Σ(◎ ◎;)

でも、その価格ってどうやって算出してるの!?

ってなりますよね?

根ほり葉ほり聞いてやりましたよ!笑

 

売出推奨価格の算出方法

私が依頼した不動産屋は下記の方法で算出しているそうです。すべての中古不動産価格が今から説明する方法では無いと思いますので、あくまで一例であることを覚えて置いてください。

①同じマンションの違う部屋の直近2年間の売買された時の価格をリスト化

具体的に言うと、201号室の70m2の3LDKの家は2019年2月に2700万円で成約された(買われた)【架空の例です】。

こういった、物件の内容と成約時の価格を直近2年間集めるそうです。

私の住んでいるマンションでは直近2年間で4件ありました。

 

②マンションが新築時に購入された価格をリスト化し、直近の売却価格と比較

私が住んでいるマンションの新築時に成約した時の価格を調査し、リスト化します。そして、直近2年で売買された価格と比較し、下落率を算出します。

具体的に書くと、新築当時201号室は3000万で売却された。次に直近2年に201号室が2700万で売却された。この場合、下落率90%となります。

これを私の場合、直近2年間で4件あったため、4件の下落率を調査し、その平均下落率を算出します。

 

③平均下落率を購入当時の価格に掛け算することで売出推奨価格を算出

直近4件の物件売買の下落率は平均して93%だったため、新築当時の価格に0.93を掛け算して売出推奨価格を算出したところ、2年前に私が購入した金額よりも300万円高い価格になりました。

つまり、2年前に私は相場より300万円くらい安くでこの中古マンションを購入できたことになりますね!

あとびっくりしたのが、築11年になるこのマンションの下落率が93%であることです!

中古マンションってもっと値下がりするものだと思ってました。

そこは、立地によるんでしょうね。私の住んでいるマンションは、阪急の駅まで徒歩5分、JRの駅まで徒歩13分、近くの保育園まで徒歩5分、スーパー徒歩3分の立地なので、欲しい方がたくさんいるのだと思います。

 

あくまで売出推奨価格で必ず売れるわけではないのですが、直近の成約している金額からみるとおおよそ外れないということでしょう。

本日はここまでで、次回は実際に売却するとなった場合の、流れについて書いていこうと思います。

1.ネットへの掲載はどのようになっているのか

2.売れない場合ってどうするの

3.不動産メディアってどこが強いの

特に、売る側にはあまり関係のない不動産メディアについても営業担当から生の声を聞きましたので、WEBメディアで働いている人にとっても面白いないようになると思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

おもしろかった!参考になった!って方は、コメント+SNSでシェアお願いします!

 

いいね👍

携帯代を月々2500円にする方法

UEPiです!

 

みなさんスマホなに使ってますか?

キャリア(SIM)はどこで契約してますか?

 

私と妻の携帯代は、それぞれ月2500円なので合計月々5000円になります。

一般的なキャリア(au,docomo,softbank)であれば、一人で月5000円くらいになるのでではないでしょうか。 

人によっては月8000円程度払っている方もいるのでは。

月々の支払いを安くしたいけど、どうすればいいのかよくわからない方もいるかと思いますので、私がどのようにして月2500円までになったのか書いていきたいと思います。


【神・保存版】格安SIM23社を徹底比較!自分に合ったプランがまる分かり! - インターネット・格安SIMのソルディ

 

どうすれば月2500円にできるのか

結論から言うと、①格安SIMを契約する、②安いスマホにする、の2点のみです。

私達夫婦共に①SIMはYmobile、②スマホHUAWEIのP20liteにしてます。

でもこれは、最近のことで、1年前は私は①SIMはline mobile、②スマホXperia Z3、妻は①SIMはUQmobllieで、スマホiPhone6でした。

そのときも二人で月々5000円程度でした。

 

どこの格安SIMにするべきか

現在では少しずつ格安SIMが浸透しつつあり、月々の携帯代を押さえている方もいると思います。

一方で、格安SIMへの変更を検討しているけど、なんとなく不安で躊躇している方もいるのではないでしょうか。

そんな方は一度ヨドバシカメラとかに行って、色んな格安SIM各社の店員に聞いてみてください。

その時に、月々の金額は2500円程度にしたい!でもデータ通信量は6Gくらいほしい!と言ってあげれば、見合ったプランを提示してくれます!

 

注意点(通信速度)

やはり格安SIMで気になるのは通信速度ですね。

せっかく月々の携帯代が安くなったのに、通信速度が遅いと、めちゃくちゃストレス溜まります!

遅くなる理由は、ほとんどの格安SIMを販売している会社が大手キャリアの回線の一部分を借りているためです。

最初は契約している人数が少ないと回線は混まないのですが、徐々に契約者数が多くなると、データ通信量が多くなって渋滞するので遅くなってしまいます。

ではどこにすれば通信速度に悩まなくていいのでしょうか。

私の実体験も含めるとYmobile、line mobile、UQmobileの3社のどれかにすればまぁ大丈夫でしょう。

冒頭に書いてますが、 上記3社を使用しましたが、私も妻も通信速度に不満は一切ありません。

では、何故速度が遅くないのか。

 

Ymobile、line mobile、UQ mobile

実はYmobile、line mobileはSoftbankの傘下であり、UQmobileはau傘下の会社になります。そのため、他の格安SIMの会社と違って一部の回線を利用しているのではなく、Ymobile、line mobileはSoftbankの回線を、UQmobileはauの回線をそのまま使用しているので、通信速度が遅くなりません。

これは大きなメリットであると考えます。

 

端末はどうしたの?

端末は以下の2通りのどちらかで用意するのが良いかと思います。

①大手キャリアで新しい端末を2年間使用し、それをそのまま使い続ける。

②安いメーカーのSIMフリースマホを新規購入する。

私は最初①でした。

実は、私はline mobileに変えるまではdocomoユーザーで、Xperia Z3を愛用してました。

当時大手キャリアは2年縛りとなっており、更新のときに端末も含めて新しいスマホに変えて月々割引サポートを含めて新しく2年契約更新するのが一般的だったと思います。

なので、2年間契約し端末代を支払い完了したと同時に、docomoショップで、SIMロック解除(同時3000円)を依頼し、そのままline mobileで契約しました笑

2年間使用しないと違約金を請求されることもあるので注意が必要です。 

 

その後、Xperia Z3が調子悪くなってきたので、②の方法を実行しました。

具体的には、Ymobileがキャンペーンを実施しており、新規加入のお客様のみHUAWEIのP20liteを100円で購入可能というものでした。

 

といった形で、私は月々の携帯代を2500円に抑えることに成功しています。

 

追記

SIMロックを自分で解除する

どうやらSIMロック解除は自分でできるみたいですね!

知りませんでした!

友人が教えてくれました♪

下記サイトを参考にしてください!


【画像つき】docomo(ドコモ)端末のSIMロック解除手順 | 格安SIMモン

 

 

 

格安SIMを検討されている方は是非参考にしてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

なにか質問あればコメントに書いてください!

 

いいね👍

花粉症必見!最強の薬はコレ!

UEPiです!

 

絶賛花粉症中です!

この時期夜とかめちゃくちゃ辛くないですよね。

みなさん何の薬飲んでますか?

・アレグラ?

・アレジオン?

とか有名な花粉症の市販薬ありますよね。

よくCMやってるから使ってみるけど、私は全く効きません!

 

では、私は何を飲んでいるのか。

そう、パブロン鼻炎カプセル!これ最強!

パブロン鼻炎カプセル

f:id:UEPI:20190409221143p:plain

パブロン鼻炎カプセル

1回2錠で12時間効きます。

寝る前に1or2錠飲むことで、夜も鼻づまりで寝苦しくないし、朝もくしゃみとかしなくなりました!

3年くらい前から、花粉症の時期はこれを愛用しております。

ホンマに効くから花粉症で悩んでる人は是非お試しあれ!

でもなんで花粉症の薬は効かないのに、鼻炎カプセルは効くのでしょうか。

私なりに考えました。

 

花粉症の薬と鼻炎カプセルの効果の違い

・花粉症の薬

花粉症の薬は、基本的にアレルギー性鼻炎を抑える薬になります。

有名なアレグラの作用については下記URLから確認できます。

http://www.allegra.jp/faq.html

副作用:口の渇き、眠気 とありますが、

口が渇きにくい、眠くなりにくいと記載があります。

 

・鼻炎カプセル

急性鼻炎、アレルギー性鼻炎または副鼻腔炎の緩和と下記URLに記載されています。

https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_otc?japic_code=J1501000205

副作用:口の渇き、眠気

 

どちらも副作用は同じことを書いているのですが、実際に服用してみると明らかに鼻炎カプセルの方が喉が渇きます!

なんなら鼻の中がカラカラになります!笑

でもこれがいいんです!

鼻炎カプセルは、強制的に喉や鼻の中の水分を奪ってくるので、花粉に反応して鼻水を出したくても、出る水が無いから全く鼻水がでません!

だから効くんです!笑

 

鼻炎カプセルは、アレルギー性鼻炎とかその他の鼻炎症状とか関係なく鼻の中の水分を奪うんです!大事なことなので何回も書きます!笑

 

デメリット

鼻炎カプセルを飲んで寝ると、快適な睡眠を得ることができる一方で、朝起きると、めちゃくちゃ喉カラカラやし、鼻の中がカピカピすぎて、鼻血出るんちゃうかって思うこともたまにあります笑

 

とはいえ、いくつか試してきた中でパブロン鼻炎カプセルが最強に鼻水に効くので私はこれからも愛用し続けます!

花粉症がひどい方も是非試してみてください!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考になったと思った方はSNSでシェアしてください♪

 

いいね👍